MENU

白内障

CATARACT

日帰り白内障手術

白内障

白内障の症状

白内障は、目の中でレンズの役割を担っている水晶体が濁ってくる疾患です。水晶体に含まれるタンパク質が変性することで、水晶体が混濁し硬くなります。白内障が進行すると元々透明であった水晶体の色調は黄色~茶色へ変化し、そして最終的には真っ白に変化します。色調の変化とともに水晶体自体の硬さも増加します。

平均的な発症年齢は60歳前後であり、加齢とともに増え、80歳でほぼ100%の方が白内障を発症します。アトピー性の白内障や糖尿病による白内障は、30~40歳代くらいの比較的若年層に発症することがわかっています。

原因

  • 加齢
  • 先天性
  • 外傷性
  • アトピー
  • 糖尿病
  • 代謝性疾患
  • 薬剤
  • 放射線

症状

  • 視界がかすむ
  • 視力低下
  • 光がまぶしい
  • 眼鏡が合わなくなる
  • 二重、三重に見える

白内障の治療

日常生活に支障がない場合

点眼治療を行います。ただし、薬を使用しても混濁した水晶体が透明に戻るわけではなく、あくまで白内障の進行を抑えることが目的です。

日常生活に支障がある場合

手術を行います。白内障の手術は、多くの患者さんが安心して受けることができる手術の1つで、当院では日帰りの白内障手術を行います。
現在では「超音波乳化吸引術」が一般的です。この手術では、濁った水晶体を超音波で粉砕して取り除き、その代わりに人工水晶体である眼内レンズを挿入します。
手術を受ければ、視力の回復が見込めますが、水晶体とは異なり、眼内レンズにピント調節機能はほぼないため、手術後も眼鏡などによる視力矯正が必要となる場合もあります。

白内障手術の流れ

手術までの流れやその後の注意事項などについては、患者様の症状などにより異なる場合があります。
また、実際の手術の際には医師及びスタッフから手術方法、手術の流れ、手術前後の生活における注意事項などを患者様に直接詳細に説明いたします。

診察や検査内容により手術をすることが決まったら、下記の流れになります。

1.手術申込
当院の白内障手術は日帰りで、火曜日午後におこなっております。
白内障の進行が著しい場合や、他医院より紹介されてすでに手術を決意されている場合にはすぐに手術の申し込みを行います。
全身のご病気で他院に通院中の方は内服中のお薬を確認させて頂きます。
2.術前検査

手術を申し込みいただいた方には、採血、眼科的検査をさせていただき、手術に必要なデータをおとりします。

眼科検査項目

  • 視力検査
  • 角膜曲率半径
  • 角膜内皮細胞検査
  • 細隙灯顕微鏡検査
  • 眼底検査
  • 眼圧検査
  • 眼軸長検査
  • その他

※検査当日に体調不良であったり、目や体が極端に疲れていたり、検査直前に飲酒をされたりした場合も正確な検査データを計測できません。
ゆっくり、リラックスした状態で検査を受けられるようにしてください。
コンタクトレンズをご使用の方は術前検査前から着用を中止していただいています。ソフトコンタクトレンズご使用の方は3日前、ハードコンタクトレンズご使用の方は1週間前からの中止になります。

3.手術説明
医師による手術説明をさせていただきます。
事前に患者さんの生活形態や趣味、仕事等の情報をよく聞き、眼の状態を精密に計測して患者さんのライフスタイルにあわせて、眼内レンズの種類や度数を決定していきます。
家族やお付き添いの方のご同伴をお勧めしています。 患者様だけではなく、お付き添いの方にも手術についてご理解いただき、手術前後の生活の協力を得ることで、よりよい経過をたどることができます。
4.手術前
手術3日前の朝から手術当日までの間、ご自宅で抗菌剤の点眼をしていただきます。1回につき1~2滴を点眼してください。
5.手術当日
手術日午後の指定時間に来院していただきます。
手術当日の朝食・昼食は通常通りで構いません。
来院の際、瞳孔を広げる点眼薬を使用するため、ご自分で車やバイクの運転をしないでください。
手術終了後、しばらく院内で休息していただいたのち、注意事項の再確認をおこないます。
その後、保護用ゴーグルを装着したまま、お帰りいただきます。
6.術後検診
手術翌日に診察がありますのでご来院ください。保護用ゴーグルは安全のため1週間必要となります。 
ほとんどの方が手術翌日から視力回復を実感できますが、視力が安定するまでの期間には個人差があります。激しいスポーツ、飲酒、長期の旅行などは医師の許可が出てからにしてください。
目の状態が安定するまでの約1〜2か月間の点眼治療が必要となります。
その後は1週間後、1か月後、3か月、6か月後で診察と検査を行います。
万が一、異常を感じた場合は決められた受診日以外でも早めに受診するようにしてください。
pagetop